当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
OLYMPUS TG-6

PR OLYMPUS カメラ・写真

TG-6が楽しくて快適過ぎる件

TG-6を使ってみて、やっぱりF2のレンズなのでボケるとはいっても普段フルサイズを使ってF2で撮る時のボケ感と比べると物足りないものはありますね。

OLYMPUS TG-6

トリミングなし5mm、F2.2

シロツメクサの花第二弾が結構綺麗に咲いてたので撮ってみました。

第一弾はもう枯れてるのが一緒に写ってますが、あんまりてっぺんまで花が咲いてなかったんですよね・・・

 

まぁ、引きで撮ったらボケが弱いのはありますけど、とにかく寄れるので後ボケは作り易いです。

OLYMPUS TG-6

 

防水カメラなのでちょっとぐらい振ってても全然気にせずに狙いたい場所を狙えます。

OLYMPUS TG-6

言うても測距点が大きいので、デジイチみたいにピンポイントに近いピント合わせは苦手ですけど・・・(中央右側の水平な葉っぱの上の3つ並んだ水滴あたりにピントを合わせてます)

 

OLYMPUS TG-6

花とかはスーパーマクロにして寄り気味にして適当に撮ったり・・・

 

OLYMPUS TG-6

スーパーマクロ+テレコンで引き気味でも大きく撮れるので、使い方次第で本当に楽しめるカメラですね。

 

実際に雨の日に使ってみて感じたのは『濡れても大丈夫という絶対的な安心感』ですね。

今時のレンズの大多数が「防塵防滴に配慮」とはいえ、ガチ濡れしたら故障の可能性があるわけで、浸水しないわけじゃないんですよね・・・・

特にズームレンズなんかだと繰り出し部分と鏡筒の間にシーリングがされていても埃が隙間から入ったりしますし、それがシーリングと鏡筒や繰り出し部分の間に付着してしまうと、隙間が出来て内部に水が侵入してしまう可能性もあります。

ダイビングのハウジングにカメラをセッティングする際に、パッキンとして前後パーツの間にグリスを塗ったOリングをセットして水の侵入を防ぐんですが、本当に細かい埃が付いていただけで水が入ってきたりする事もあるので、過信するのは良くないってのはあります。

なので、Zを使う時だと使った後はハンカチなんかで水気を取ってから鞄に入れてましたが、TG-6は完全防水なのでそんな気遣いは一切無用という安心感があるので、本当に気軽に雨の日でも写真が撮れます。

今時ならスマホも雨に濡れても大丈夫っていうのはありますけど、コネクター部に水滴が入ったら充電できないとか、液晶に水が付いたらタッチパネルの反応が激烈に悪くなるとかってのもあったりするので、そういった事も皆無な防水カメラは本当に快適でした。

 

そんな感じで全く余計なことを気にしなくてもいいので、本当に楽しく写真を撮る事が出来ます。

バリアングルやチルト液晶ではないですが、Wi-Fi接続すればスマホからシャッターが切れるのでローアングルとかも全然撮れます。

地味にオリンパスの機種ってPEN E-P7もそうだったけどWi-Fiの起動と写真の転送が速いので、スマホ連携もそんなに苦ではないんですよね。(ライカはWi-Fiの起動が凄く遅いし、Zはスマホとの接続が遅いですからね・・・)

因みにそんなに頻繁にWi-Fi接続してたらバッテリーが直ぐなくなりそうな気がするかもしれませんが、GR IIIと同じバッテリーなのに全然減りませんw

GR IIIを使った事があるならわかりますが、じゃぶじゃぶとバッテリーが減っていくので予備バッテリーが必須だったんですよ。

でもTG-6の方は月曜の夜にフル充電してから色々設定したり写真を撮ってWi-Fi転送とかしまくってますが全く減ってません。

同じような使い方でGR IIIだったらあっという間に半分くらいになってたので、センサーサイズの違いとかはやっぱり大きいんだなぁと思いました。

まぁTG-6でもずっと電源ONでスリープさせなかったら減るでしょうけど。

まぁ給電が出来ないのでバッテリー1個とモバイルバッテリーようにリコーの充電器を買ってる方がいいのかなとは思いますけどね。

 

なんか高級コンデジばかりになってしまって、「いかにきれいに写るか」っていう部分にばかり焦点が集まってる気がしますけど、どんな場所でもどんな条件でもパッと撮れるっていうのは本当に凄い事だなぁと改めて感じました。

GR IIIにしてもX100Fとかにしても、めっちゃ良く写るのが楽しかったわけですが、良く写るのは一眼でもそうなので、オールラウンダー的に使える機種を持つと気分転換の時以外は使わなくなったりしてました。

うまくローテーションさせられる人なら大丈夫でしょうけど、そんなに器用でもないので平然と数ヶ月使わない事もあるので・・・(;´Д`)

その点、TG-6はセンサーサイズが1/2.3なので絶対的に写りがいいわけではないです。

けど、決して写りが悪すぎるわけでもありません。

写り自体はある種普通だとしても、オリンパスのピクチャーが多数使えるし、実際に使ってみたら寄れるし引けるし、結構自由自在に色々と遊べるカメラだなって思いました。

ライカやデジイチだと良く撮ろうというちょっとした気負いみたいなものがあったりするんですが、TG-6は何も考えずに好きなように気のままに撮れる感じ。

なんか、数十年前に初めてコンデジを買った時は高機能でもなかったけど、気軽に写真を撮って直ぐにみたり、色んな事が出来そうなワクワク感があったよなってのを思い出して初心に帰った気がしました。

アクティビティとか雨の日に使えるし、コンデジが欲しかったのもあるしって感じで購入したTG-6でしたが、凄くいい意味で裏切られた気がします。

・・・なんかZ6II買った時よりもテンション上がってる気がするなw

 



 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-OLYMPUS, カメラ・写真
-, ,