広告 Nikon カメラ・写真

Nikon Zfc Blackクリムゾンレッドがやってきた

4月6日にポチって、一昨日、唐突に発送予定の案内が来ていたZfcクリムゾンレッドですが、本日無事に到着しました。

Nikon Zfcをポチってしまった

以前、Zfcの撮影セミナーに行ってきたわけですが、ついにZfcをポチってしまいました。 別に他のカメラを下取りに出したと ...

続きを見る

急転直下の発送予定通知がやってきた!

いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 うちのアクセスランキングで地味にアクセスのあるこの記事。 クリムゾ ...

続きを見る

 

いつも同じような配達時間に来るのに、今日はちょっと遅めだったのでちょっとヤキモキ。

気持ち大きめの箱に入っていました。

 

早速開封します

パッケージの外観は普通のZfcと変わりませんね。

側面にBlack Editionのシールが貼ってありました。

 

Zfcトートバッグも入っていました。

 

そんなこんなで本体ドーン!!!

やっぱりカッコいいねー

シルバーには全く反応しなかったのにね(;´д`)

日和って他の色も考えたけど、やっぱりクリムゾンレッドにしてよかった(^-^)

 

買ったのは本体だけだったので、Z30からDX 16-50mmを取り外してつけてみた。

これで行くしかないんだけど、やっぱりコレじゃない感は強いね。

 

で、バッテリーとチャージャー

Z30には付いていなかったチャージャーですが、Zfcには付いてます。

本体充電がちょっと面倒くさくてチャージャーを買おうか悩んだ時があったんですが、買わなくてよかったよ。

 

Z30との比較

同じ台に並べて置いてみました。

こうしてみると劇的にZ30が小さいわけではないんですが、このちょっとした差が大きかったりするんですよね・・・

Z30は軽さもあるけど、グリップがキモでしょうね。

逆にZfcはそういった細々したことはどうでもいい次元のカメラですが・・・

 

一緒に使う為に買ったアイテム

Kenko 液晶保護フィルム マスターG ニコンZ30/Zfc用

普段はガラスフィルムを使う事が多いんですが、何かと入り用なご時世なので、フィルムでもいいかなと。

ジャストサイズで気泡も残らず、本当に貼りやすかったです。

 

JJC Z fc-GR1ハンドグリップ

買う買う言うてたハンドグリップです。

 

特になんの変哲もありません。

結構しっかりというか丁寧な作りですね。

 

底面。

グリップの貼革がちょっと厚いのか、側面の白いのが見えてますね。

でもまぁ価格を考えたらこんなもんでしょう。

 

という事で、Zfcに取り付けてみました。

そんなに違和感はないんだけど、やっぱりZ30のグリップに慣れ切ってしまってるので、ちょっと頼りない感じがします。

他社製のグリップでもっと張り出してるものがあればそっちの方がしっくり来るかもしれません。

因みに、ホットシューにつけるサムグリップは操作性が確実に悪くなるので購入しませんでした。

正直、サムグリップをつけるなら、もう少し足して、中古で純正のハンドグリップを買う方が親指を置く部分もあるのでいいんじゃないかと思います。

因みに、グリップ部分を貼り換えるようにダークレッドのレザーを買っていたんですが、思った以上にダークすぎて、クリムゾンレッドとは違いすぎ他のでそのままにしています(´・ω・`)

とりあえず、また似たような色の貼り革を探してみようと思います。

 

ストラップは保留中

ストラップをどうしようか考えたんだけど、なんかいい感じのがありませんでした。

というか、クリムゾンレッドなので赤がいいかなと思ったんですが、赤いストラップをつけてみたらクリムゾンレッドと違いすぎて浮いてしまう感じだったので、付属のストラップをとりあえず付けました。

購入した時に付与されたニコンダイレクトのポイントがあるので、最終的にはそこから購入するかもしれません。

FM2の40周年記念ストラップとかね。

まぁシックなやつの方が合いそうだけど。

 

早速連れ出すぞい

今週の金曜から東京に遊びにいく予定なんですが、ギリギリのタイミングで届いたので、今回はZfcを持って行こうと思います。

当初はZ9を基本に考えていたのでかなり機材が軽くなりそうかな。

当日の更新はできないかと思いますが、NIKKOR Z DX 24mm f/1.7もピックアップして一緒に持って行って写真を撮ってきたいと思います。

 

納期は掛かると思いますが、クリムゾンレッドはニコンダイレクトで予約受付中です。

 

3年保証が必要なくて、他の色が好みであれば、普通に購入して張り替え依頼をする方が早いと思います。

 

 

-Nikon, カメラ・写真
-, ,