水引の玉結びで鈴を入れました。
人がやってるのを見た事はありましたが、やってみるとなかなかバランスが難しいですね。
で、試しで作ってみたストラップにくっつけました。
本革なので使ってるうちに味が出てくるストラップ。
それと、3mmの菱目打ちセットを買いました。
4mmと比べたら小さなものを作るのには凄く適してます。
1本や6本のものもあるので作業がしやすい(^-^)
ついでに木製のコーンスリッカーのセットも買いました。
ハンドソーイングセットのへり磨きよりは溝も多くて使いやすい。
それと、クラフト社のロウ引き糸はかなりロウが多くてちょっと使い勝手が悪いんですよね。
人によってはロウ抜きをしてから使われるそうですが、手間だし、そもそも小物には少し太いなと思っていたので、メルカリでビニモの5番糸を買いました。
で、それらを使って作ってみたのがこれ。
目薬ケースです。
花粉症にドライアイで基本的に目薬を常備してるんですが、薄着の季節になるとどうしても鞄に入れてしまい、使いたいタイミングで使えないって事が多かったんですよね。
今年からコンタクトもあるし、それならズボンに付けれるようなものを作ってみようかなと思った次第です。
型押ししてみようかと思ったけど、面倒だったのでシンプルな構造で縫ってます。
市販の目薬なんてそんなに大きさに差は無いのでどのタイプでも入るはず・・・
細長いのでなければ(;´Д`)
はよハトメを買ってストラップホールを作らないといけませんね。