当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Xiaomi HyperOSのロゴ

PR Xiaomi Pad 6

Xiaomi Pad 6をHyperOSにアップデートしてみた

Android13ベースのMIUI14が搭載されていたXiaomi Pad 6ですが、本日から全数アップデートが開始され、Xiaomi HyperOSへのアップデートが開始されました。

という事で、早速自分のPad 6もHyperOSにアップデートしてみました。

 

Xiaomi HyperOSとは

XiaomiのCEOが「人を中心とした、人、車、ホームのための完全なエコロジーOS」というあんまりよくわからないものでしたが、IoT環境とデバイスに一貫性を持たせる事で(長いので割愛

ようはXiaomi製デバイスをシームレスに接続する事が可能になり、快適に生活できるようになるって事で、アプデ後にはMI Homeというアプリがインストールされているのでそこで管理するようです。

とはいえ、MIUIの時と同様にAndroid14ベースのレイヤーって感じなのは変わっていないので、今まで通りにGoogle Playなどのサービスはそのまま使用することができます。

Xiaomi HyperOSの特徴としては以下のような感じです。
・さまざまなハードウェアの性能を最適化し、効率的に最大のパフォーマンスを引き出す。
・システムファームウェアの占有率が大幅に減少、ストレージの読み込み速度の減退もほぼなし。
・タスクの平均時間14%削減
・クリティカルタスクの待機時間72時間削減
・割り込み遅延14%削減
・メッセージの遅延17%削減
・タスク切り替えの遅延16%を削減

UIグラフィックの進化
・複雑なレンダリング表現
・強力なヴィジュアルレンダリング性能
・様々なディスプレイ対応(スマートフォン/タブレット)
・新しいウィンドウコントローラーにより、ウィンドウの形状を簡単に切り替え可能
・分割画面ウィンドウは個別に開閉可能
・Workstationで大画面の生産性の可能性を最大限に引き出します

セキュリティの強化
・エンドトゥエンドのセキュリティ
包括的なハードウェアレベルの保護を備えた、コネクテッド時代のための安全なプライバシーフレームワーク

正直、そこまでガッツリとPad 6を使いきれてないので、HyperOSになったところでどうなのかってのが体感できるのかは分かりませんが、とりあえずアプデをしてみます。

 

HyperOSのアップデートは余裕のある時間に

夜の19時過ぎにアップデートできるようになっていたので早速アップデートをしてみたわけですが、ご覧の通りに容量が4.4GBほどありました。

Xiaomi HyperOSアップデート前の画面

流石に4.4GBのダウンロードとなると、それなりに時間がかかるのと、テザリングなんかでやっちゃうと爆死する可能性もあるので注意が必要です。

 

ダウンロードが終わると普通にアップデートが実行されます。

Xiaomi HyperOSへのアップデート中画面

この辺りは通常のアップデートと全く変わりません。

 

そんなこんなでOSアップデートが完了しました。

Xiaomi HyperOSへのアップデート後のデバイス情報

Androidのバージョンが14になっています。

 

HyperOSでは拡張可能メモリは最大8GBになりました

メモリ拡張はOSアップデート前は拡張できる最大容量の5GBを割り当てていたんですが、アップデート後は5GBの設定がなくなっていて、画像のように4GB/6GB/8GBの拡張が可能になっていました。

Xiaomi HyperOSの仮想メモリ拡張画面

 

ストレージ的には余裕があるので、拡張メモリは8GBを割り当てておきました。

Xiaomi HyperOSの仮想メモリ拡張画面

 

下の画像の左側がアプデ前のMIUI14の時のもの、右側がHyperOSのものです。

アプデでシステム自体が肥大化していくことが多い中、システム自体が500MBくらいコンパクトになってます。

システムファイルも以前の仮想メモリが5GBで今回が8GBであることを考えると、システムファイル自体もそこまで増えていない感じですね。

MIUI14の時のストレージ容量画面
Xiaomi HyperOSでのストレージ容量画面

 

レスポンスが良くなった気がする

アップデートをしたら、なんかデフォルト画面が見にくくなった気がする(;´Д`A

Xiaomi HyperOSのデスクトップ画面

HyperOSにアップデートした後にAntutuベンチマークを実行してみたところ、総合スコアは800140、3D(GPU)スコアは214567でした。

 

という事で、壁紙を変えてウェザーニュースをインストールしたのでウィジェットを配置しました。

Xiaomi HyperOSのデスクトップ画面2

ざっくりと使ってみた感じですが、タスクの切り替え16%削減というのが地味に体感できました。

今までもそんなに不満を感じるようなことはなかったんですが、なんかキビキビと動くようになってちょっと気持ちいいですw

元々あったのかわからないけど、フローティングウィンドウとかもちょっと便利だし、OS部分がかなりキビキビと動くようになった感じ。アプデでここまで足回りが速くなるとは思いませんでした。

あと、ストレージの読み込み速度の低下がほぼなしという書き方からして、少しは遅くなるのかと思ったら、なんか知らんけどアプリの起動自体も速くなってるんですが(;´Д`A

まぁ快適になるのに越したことはないので結果オーライなんですけどね。

現状ではXiaomi 11TとXiaomi Pad 6のみがアプデ対象になっていますが、スマホの方ではXiaomi 11T以降の機種のみがアプデ対象という事になるんでしょうね。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-Xiaomi Pad 6
-